-
新井司峰作 花売蒔絵棗 内銀地
¥35,000
新井司峰作 花売蒔絵棗 内銀地 共箱 加賀蒔絵 size 径7.3㌢ 高さ 7.6㌢
-
三井泰山好 黒柿茶器
¥150,000
三井泰山好 黒柿茶器 三井高泰 1875-1946 明治-昭和時代の実業家。 三井松坂北家8代。東京出身。通称は守之助。号は泰山。 size 径6.9㌢ 高さ 7.1㌢ 茶器の蓋に反りが出ております。 箱 泰山花押 23之内 桟が一つはずれておりボンドで接着してあります。 作銘無 塗りは喜三郎のようです。 こちらの茶器の作風なら主役は木地師の為、箱書きを遠慮したのではないでしょうか。
-
一瓢斎 造 花兎蒔絵平棗 淡々斎書付
¥160,000
一瓢斎 造 花兎蒔絵平棗 淡々斎書付 粉溜 5代の物か6代の物か測りかねております。 無傷 共箱 size 高さ 約6.1-6.2㌢ 径約9.1㌢
-
延寿瓢型茶器 田中仙翁箱
¥65,000
高さ7.8cm 口径5.4cm 割れ、漆の剥げ等ありませんが、内部が使用により少し漆の色が落ちているところがあります。 箱の底に汚れがあります。 祝祖母待月米寿以槐樹好之 仙翁
-
村田道寛造 四季草花平棗 鵬雲斎箱
¥77,000
村田道寛造 四季草花平棗 鵬雲斎箱 共箱 傷無 在銘(底に道寛の銘有) 高さ約5.8-5.9㌢ 径約8.4㌢
-
木地枯葉蒔絵茶器 中尾宗軒箱
¥55,000
庸軒流 中尾宗軒 書付 正員好 木地棗 伝来なり 宗軒 傷無し サイズ 高さ約7.9㌢ 口径6.4㌢ 蓋径 約6.5㌢
-
島田其翠 秋能野蒔絵 平棗
¥100,000
島田其翠 秋野平棗 粉瘤 梨地 傷無し 共箱 size 径 約8.6㌢ 高さ 約5.8㌢
-
渡辺松悦造 鵬雲斎箱 粉溜千鳥平棗
¥160,000
渡辺松悦造 鵬雲斎箱 粉溜千鳥平棗 共箱 傷無 サイズ 径約8.5×6㎝