ITEM
-
阿蘭陀写 数江瓢鮎子好 角筈窯
¥11,000
懐石の研究家・数江瓢鮎子好の阿蘭陀写の鉢です。 角筈とは新宿の旧地名で80年代まで作陶されていたようです。 箱書は数江瓢鮎子。鉢の底に角筈の銘有。 サイズ 径19.5cm 高さ10センチ 傷無
-
坂倉新兵衛造 四方鉢 萩焼
¥7,500
共箱 傷無 14代 約 25.3×24.2㌢ 蓋のサンが一本外れており、もう一本も外れかかっております。
-
渡辺喜三郎造 寿喰籠 益田鈍翁花押
¥150,000
渡辺喜三郎造 寿喰籠 益田鈍翁好 益田孝花押 三代の作品でしょうか。 共箱 状態:少し蓋に歪みが出ております。割れや剥がれはありませんが、使用感、銀地にクモリがあります。 size 径約18.6㌢ 高さ約13㌢