-
野崎幻庵造 志野重ね餅香合
¥35,000
野崎 廣太 1859(安政6年) - 1941年(昭和16年)日本の実業家。中外商業新報社(日本経済新聞)取締役社長・三越呉服店(現・三越)社長。 小田原三茶人の1人。 号 幻庵・汲古庵主 共箱 志野かさねもち香合 昭和乙亥(1935) 正月作之 花押 無傷 中に練香が入っていた為、釉薬の掛かっていな蓋裏、接合部に汚れがあります。 size 直径 約6.9-7.1㌢ 高さ 約4.2-4.3㌢
-
赤絵菊兎香合 一六代永楽善五郎(即全)造 淡々斎書付
¥48,000
共箱 傷無し 淡々斎書付 サイズ 高さ約4.9-5.0㌢ 径6.5-6.6㌢
-
糸巻香合 大久保北隠箱書
¥38,000
大久保北隠1837-1917 江戸千家 不白流門人。 大正5-6年の箱書です。光陰の八十路は・・・梓弓引きて処したる老の戯れ サイズ一辺5・1センチ 傷無
-
連辨香合 山崎如悦造 田中仙翁箱
¥37,000
仁山像開眼之日 以槐樹好之 仙翁 サイズ 直径7×3.9×高さ2.8センチ 傷無共箱
-
九代 大樋長左衛門 久寿家香合 葛屋香合
¥50,000
九代 大樋長左衛門 久寿家香合 葛屋香合 共箱 傷無し 貫入があります。 共布 サイズ 高さ 約4.5-4.6㌢ 径5.7×5.2㌢
-
三浦竹泉造 隅田川香合 共箱
¥27,000
5代 三浦竹泉造 隅田川香合 共箱 傷無 高さ 約4.4㌢ 径 約6.1㌢(一辺)
-
十代 中川浄益造 蛤香合
¥95,000
中川浄益 10代 1880-1940 鎚鋳軒 合子 素赤銅 共箱 傷無 金箔のスレ有 殻頂部の金箔のスレ有 写真参照 箱に旧蔵の書き込み有り。(山口家所有) size 径約8.7×6.5㌢ 高さ約3.9㌢
-
渡辺喜三郎造 独楽香合
¥95,000
size 高さ2センチ 径7.7㌢ 共箱 傷無し 更紗の袋有