・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥40,000 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
無地 人形手青磁茶碗
明時代 鎬紋 線刻紋
size 径約13.6-14.1㌢ 高さ約7-7.2㌢
状態
骨董としては傷無しで通る物と考えております。
釉切れ 釉をはじいた箇所が外部に五か所 内部に一か所あります。
釉切れ 外の最も大きいところで径5ミリ程。内部の物で約4-5ミリ程。写真参照)
全体に少しカセが出ておりますが少しお使いいただくと落ち着くと思います。
龍泉窯の碗を模したものらしく外側に鎬(蓮弁)紋が見られます。見込みに模様のようなものが見えますが釉薬が溜まったのか、菊の型押しなのか判別がつかない為、無地としました。
人形手
龍泉窯の影響を受けた南方の窯の一つで福建省の産などと言われますが産地は
はっきりしておりません。浙江省との説もあり。枇杷色の物が有名ですがほとんどの物が青緑色です。また、その名の通り型押しで唐子の文様が内に施されている為、人形手と名が付きましたが、文字や草花紋、無地の物も人形手と呼ばれます。
レビュー
(0)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥40,000 税込
送料無料